その時にも書いたように、私はなぜかそういう新しい地球の資質をたくさんもった人たちとの関わりが多いのです。
大体数、少数派でいうと、今の段階で言えば彼らは間違いなく少数派です。
少数派でもその資質がただありのまま周囲に受け止められて成長できたらいいのですが、
「あなたはちがう、おかしい、こうしたほうがいい」と大多数のモラルややり方に合わせるように促されたり、機能不全だと思わせられるようなレッテルを貼られたりして、自信を失い、様々な問題を抱えて苦しむ人も少なくありません。
彼らの多くはまず、周りに発達障害(ADHD、自閉症、アスペルガーなど)とカテゴライズされるか、もしくは自分でそのカテゴリーに当てはまるのを発見します。
先日ご相談に来られた、ご自身に発達障害の傾向があると思われている方によると、
「世間は、私が周りに合わせられないからもっと合わせるようにと言う。
でも、私からすれば、そちら側に合わせてあげているという感覚しかない」のだそうです。
また、発達障害の特徴を読むと、「こちらの感覚をそちらの表現でいうとそういう書き方になるということがわかった」んだそうです。
これは、私が今発達障害児との関わりにおいて常日頃そうなんじゃないかと感じていたことだったので、
聞いたときとても腑に落ちました。
前にも書いたように、私はどちらかというと古い地球の感覚が強かった人間ですが、
新しい地球人に変化したい!という欲求が強いのです。
それがアセンションと言われる感覚なのかもしれません。
そこへきて、なぜか発達障害児と関わるバイトを始めるようになり、最初は「この子どもたちが既存のシステムの中で快適に生きられるようにお手伝いしよう」という思いで接していたのですが、自分の中でいろいろパラダイムシフトが起こっていくうちに、「それは本当に正しいことなのかな?」と思うようになってきたのです。
発達障害はどっちなんだろう?
実は、私たち(健常者と思っている)の方が発達障害だったら?
私たちの脳の機能があまりにも低下しすぎていて、この子どもたちの本当の姿や才能が見えていないだけなのかも??
そう思いながら、言葉の発信がないある重度の自閉症の女の子と接しているとき、
その子にニコッと笑顔で「ああ、やっとわかったのね」と言われた気がしました。
こうやって発達障害児との関わりや、インディゴチルドレンとか呼ばれる新しいタイプの人たちとの付き合いの中でいろいろアイデアが浮かんでくるのですが、
まず思うのは、早急に彼らの傷ついた自尊心を回復しなければならないということ。
そして、周囲に馴染めず仲間はどこにもいない、と疎外感が強い彼らに、今まではそれぞれがお互いに見えていなかっただけで、本当は仲間がいるんだよ、ということがわかるような新しいネットワークが必要なのではないか、と思うようになりました。
彼らには、これから社会が、地球がどういう方向に進んでいけばいいかわかっている人がいっぱいいます。
アイデアもビジョンもたくさんあります。
けれども、一人でそれを実現化させていくのは大変です。
なんせ、まだまだ古い既存のシステムやそれをサポートする人たちが多い世の中ですから。
でも、今はたとえ少数派であっても、「3人寄れば文殊の知恵」じゃないですけれど、集まって想いやビジョンやアイデアを結集させたら、必ず大きな力となって世の中を動かし、地球のシフトアップを成功させることができるはず。
○この世界はおかしい!という感覚が強い
○周りに合わせようと思っても合わせられない。
○自分の感覚の世界をわかってもらえない。
○どこにも所属していないような疎外感がある。
○社会、世間、他人が怖い。そこが異常な世界に見える。
○自閉症、アスペルガー、ADHDと言われたり、疑われたりしたことがある。
というのに少しでも当てはまる方たちや、
○自分の子ども、兄弟、恋人が上記のタイプに当てはまる
という方たち。
また、
○自分は既存のシステムに馴染んできたタイプだけれど、だんだんそこに違和感を感じるようになってきた。
○新しい地球のタイプの人たちにいろいろ学びたい。
○アセンションしたい!
という人たち。
それぞれの立場の人たちでネットワークを作り、集まって新しいエネルギーを結束させていけたらと思います。
名付けて、【インディゴ・クリスタルの会】。
会を引っ張ってくれるのは、新しい時代のリーダー 高木 亮さんです。
高木さんは中学・高校時代には周囲の人々から理解されない感性で悩み
体も動かなくなる程の鬱だったのですが、さまざまな探究を通して
自分自身の魂を復活させ、今では古い価値観を超えて
アセンションリーダーとして新しい世界に向けた活動をされています。
その他にも、私の周りにはこれから迎える時代のリーダーとなって私たちを引っ張ってくれる人が
たくさん集まってきています。
ご興味がある方、ぜひご連絡ください。
まずは、お話会という形で集ってみたいと思います。
【インディゴ・クリスタルのお話会 第1回目】
◇日時:2月20日(金)
18:00~21:00
◇場所:クオレヴォーチェ(人数により場所変更の可能性あり)
◇参加費:1,500円
※夕食持参OK、途中参加・退室OK
参加ご希望の方、お問い合わせは、メールかブログのお問い合わせフォームでお願い致します。
ヴァレンタイン企画!
【愛し愛される女性になるための心磨き
~しっしーに学ぶセルフラブとパートナーシップ~】
日時:2月11日(日・祝)14:00~17:00
会場:阪神甲子園駅から徒歩12分のカフェ
会費:4000円(ワンドリンク、お茶菓子つき)
定員:12名(残り5名)
参加ご希望の方は中井ひさまでメッセージ・メール(hananotokiminorinotoki@gmail.com)をお送りください。
【ヴィパッサナー瞑想会&茶話会のご案内】
◇日時:2月15日(日) 13:45~15:00(瞑想)
15:00~17:00(お茶会)
◇場所:ヒーリングスペース【クオレヴォーチェ】酉島サロン
◇定員:6名(満員御礼、締め切りました)
◇参加代:各1000円
※飲食持ち寄り大歓迎!!
◇瞑想誘導:高木亮
グループ瞑想だけ参加、お茶会だけ参加、瞑想とお茶会両方参加、
いずれでもOKです。
参加ご希望、お問い合わせはメールかブログのお問い合わせフォームにてお願い致します。