今日はセッションでも使用している私の大好きな♡Yong Living社のエッセンシャルオイルのことを少しお話いしたいと思います。
私がはじめてYL社のエッセンシャルオイルを手にしたのは、今から5年ほど前なのですが、
その時の感動は今でも忘れられません。
その頃、私は合成香料の入った有名化粧品会社の香水を使っていたのですが、
それと比べて、天然の香りというものが、これほど素晴らしく、魂に響くものかと思って、びっくりしたのです。
それ以来、合成香料の入った香水は使わなくなりました。。。
最初は、効能よりも単純に「香り」を楽しんでいました。
好きな香りは、あっという間に私たちを心地よい気分に誘ってくれますね。
ちなみに、好きな香りをかいでいる時って、
オキシトシンという快楽ホルモンが出てるんだそうです。
このホルモン、好きな人とハグしたり身体をさすったりすると分泌されるらしく、「恋愛ホルモン」とか「幸せホルモン」とか言われていて、まさに女子力アップのパワーを持っているんですねー。
私は「引き寄せの法則」関連の話も大好きで、本もそこそこ読みましたが、
「引き寄せ」で大切なのは、何よりもいい気分・心地よい気分を選択すること。
心地よい香りをかぐことで、簡単にいい気分に誘われていくので、「香り」は“引き寄せ”にも大活躍です。
それから少し調べてみたら、アロマのエッセンシャルオイルには様々な薬理作用があることがわかりました。
抗菌作用、とか、皮膚軟化作用、とか、消化促進作用、抗うつ作用、催淫作用、去痰作用、などですね。
でも、まだこれは物質としての肉体レベル、精神にしても表面的なマクロな世界に対してわかっていることです。
物理学の世界でもわかってきたことですが、
肉体も精神も、もっともっとミクロな世界があるんですね。
物質界→エーテル界(本能)→アストラル界(感情)→メンタル界(知性)→コーザル界(直感的叡智)→より高次のエネルギー界(真我)とか、
日本の古神道だと、
あらみたま→にぎみたま→さきみたま→くしみたま
とか、メタフィジックな領域の分け方はいろいろありますが、
このように、私たちの身体は何層にも次元が重なって存在し、分かちがたく密接に結びついているようです。

図はネットから拝借
現代西洋医学では物質としての身体にアプローチしますが、
それで真の癒しが起きないのは、このメタフィジックな領域を無視しているからなんですね。
反対に、セラピーなどで感情を癒すと身体まで健康になっていくのは、
やはりこのメタフィジックな領域が身体とも密接に結びついているからなのです。
で!!
実は、波動の高いエッセンシャルオイルは、このメタフィジックな領域にも幅広く働きかけてくれます。
深層意識の抑圧感情を解放したり、気付きを促したり、過去世のカルマを解除してくれたりするんですよ。
私もつい数年前まではそれほど感性のアンテナが鋭い方ではなかったので、
会社の理念や製品のクオリティの紹介を読んで、頭で「ふーん、そうなんだ~」と思っていましたが、
最近瞑想を深め、脳幹が活性化してきたおかげで、
自分の感覚でそれがわかるようになってきました。
そして、先日YL社の商品説明会みたいなものに参加してYL社の理念や思いを知ることにより、
さらに感動が深まりました。
例えば、
◎YL社は精油会社の中で唯一、自社農場を持っていて、その農場は、一度も農薬が使われていない土地、もしくは最低50年以上農薬が使用されていない土地を選んでいる。
◎「種まきから製品まで(Seed to Seal)を徹底していて、全ての種が製品化されるまでの管理を自分たちで行うことで、純粋で高品質なエッセンシャルオイルを作ることを維持している。
◎農場で働く従業員たちは、少しでもイライラしていたり、心が乱される状態では、農場に立ち入れない。
(植物たちにネガティブなエネルギーの影響を与えないように、、、)
◎特殊な機械で精油の成分を細かく数値で測定し、少しでも基準に満たない場合は販売しない。
(だから、YL社の製品はやたらと欠品が多い・・・)
という風に、それはそれは手塩にかけて愛情深く育てられた植物たちのエッセンスなのですね。
実際に農場に行ったことがある人のレポートなどを読んでいても、
「あんなにシアワセそうな植物はいまだかつてみたことがありません」。。。と感動が伝わってきます。
この世には出したものが返ってくるという【カルマの法則】なるものが存在します。
自然に対しても、人間が行ったことが、そのまま返ってきます。
よくも悪くも、今の私たちの健康状態、精神状態、ぜーんぶ、自然に対して行ったことの結果ということなんですね。
ということは、これだけ大切に育てられた植物から抽出された精油を使えば、
その恩恵がどれだけ計り知れないものか、ということがいえると思うのです。
しかも、たとえば1キロの精油を抽出するのに、ラベンダーの花だと150キロ、バラの花弁だと3トンも必要だとか!
宇宙の叡智・パワー・愛が1滴の精油に凝縮されているといっても過言ではありません。
この1滴がなんとありがたいものでしょう。。。
そんなエッセンシャルオイルで、いい香りで幸せいっぱいになって、用途なども詳しく知ると、
他のものも試したくなって、、
次々に欲しくなってしまいます。
ちなみに私がセッションや個人の癒しによく使っているYL社のブレンドオイルは、
Joy(気持ちを明るく、歓びをもたらす)
Purification(浄化)
Grounding(地に足をしっかりつけた状態へ導く)
Release(心・体自分の中に溜め込んだものを解放する)
Citrus Fresh(気持ちを元気に)
Valor(勇気と自信、自尊心を養う)
Peace and Calming(リラクゼーション)
End flex(身体すみずみまで元気がいきわたる)
Abundance(繁栄・裕福・豊富を引き寄せる)
Harmony(心の調和)
Sensation(ロマンチックな気分を高揚)などです。
使えば使うほど、神オイルだな~と実感しています。
他にも、
Sara(悲しい出来事から心の開放を促す)
Juva Flex(怒りや憎しみを浄化する)
Trauma Life(深い傷を解きほぐす)
Child(インナーチャイルドの癒し)
Transformation(人生の変革)
Highest Potential(潜在能力をひきだす)
Sacred Mountain(神聖な気持ち)など、まだ使ってないけれど、これからセラピーや瞑想タイムに活躍しそうなオイルもいっぱい。
また、YL社のシングルのエッセンシャルオイルは、食品添加物としても使えます。
先日パートナーがバジルやオレガノのオイルを使ってオムライスを作ってくれたのですが、
あれはもう、間違いなく高級レストランのオムライスの味でした!
というわけでまだまだ魅力を伝え出すとキリがありませんが、
来週24日は、そんなYL社のエッセンシャルオイルの恩恵を思う存分味わっていただくコラボセミナーがあります。
今のあなたに必要なエッセンスがいっぱい詰まったオリジナルアロマスプレーのお土産つきです。
詳細は
こちらをお読みください。
ピンと来た方は、ぜひご参加くださいませ。
≪アロマで愛発電!キラキラ女子になろう!≫■日時:10月24日(土)13:00~16:00
■場所:アロマサロン クラーベ(阪急宝塚南口駅より徒歩8分、阪急orJR宝塚駅より徒歩10分)
■参加費:5,000円(アロマスプレーボトル込み、美味しいハーブティー&お菓子つき)
■講師:
アロマサロン『クラーベ』川島優子、ヒーリングスペース『クオレヴォーチェ』宍倉朋子
■定員 6名(残席あと2名)
《こんな方におすすめです》
◎もっと自分を好きなりたい人。
◎女性性を高めたい人。
◎男性と関わるのが苦手な人。
◎セクシャリティブロックがある人。
◎パートナーから、女性として大切に扱われてない気がする…という人
◎恋愛・結婚、ステキなパートナーを引き寄せたい人
◎アロマ気になるけれど、どうやって使えばいいかわからない、という人
お問い合わせ、申し込みは
こちらまで。
その前に、明後日火曜日は、
「真の自己愛回帰のためのグループセッション」←ホームページに専用ページ作りました。
来月は、3日と10日に予定をしています。
東京はまだ決定ではありませんが、17日に開催するかも!?
こちらもご参加お待ちしています♪
(クオレヴォーチェ酉島サロンに初めてお越しになる方は、ご予約の時に住所詳細をお知らせいたします。)
※先日コメントで
「同じことをしても怒られる人と怒られない人の違いは
どこにあるのか?何なのか?」のご質問をいただいた匿名希望の方、
質問の答えを、ブログで公開してもよろしいでしょうか?
その際、コメントが鍵付きになっていましたが、
文章を一部掲載させていただいても大丈夫でしょうか?もしよろしければ、お返事お待ちしています♪
スポンサーサイト
昨日お知らせしたとおり、来月24日は、
アロマサロン『クラーベ』の川島優子さんと、アロマを活用して女子力アップしよう!というとってもホットで魅力的なコラボイベントを開催します。
「香り」という存在の無限のヒーリングパワー、植物に宿る叡智と恩恵によって、
ハートを開き、あなたの中に眠っている愛と至福を呼び起こし、
あなたの本来の魅力、トキメキの感覚、色気、優しさ、素直さ、女性らしさ、母性、愛され体質を開花させていきませんか?
…クライアントさんのお悩みで最も多いのが、女性による恋愛・パートナーシップの悩み。
恋愛できない、男性が苦手、女性として自信が持てない、パートナーから愛を受け取れていない、
親密になるのが怖い、セックスレス、、などの問題でご相談に来る人、ほーんとうに多いです。
私がまさにその悩みを一通り体験してきたというのもあるのですが、、、
そしてアロマのヒーリング効果に関しては、昔から関心を寄せてきてはいたのですが、
最近エネルギーや感覚というものがより研ぎ澄まされるようになってきて、また毎月川島さんのサロンに通ってアロマのヒーリングパワーに実際に触れているうちに、そういう女性特有の悩み・問題を癒すのに、身近にある「香り」のヒーリング効果、可能性を無視するのはあまりにももったいないな、私も親密になることに対する恐怖やセクシャリティブロックでカチコチになっていたあの当時にもっと知ってたら、、、と強く思うようになってきました。
そこで、彼女に「こんな感じで何かできないかな?」と相談し、「ぜひやろう!」ということになって、ようやく形になったのがこの講座です!

はじめに私から、これからの地球でより幸せに生きるために女性の皆さんと分かち合いたいことについて、スピリチュアルや心理学の観点からお話しします。
香りのエキスパート、川島優子さんには
「活きた香りと触れ合う方法」を伝授していただきながら、たくさんのアロマ精油の蓋を開けて香りを楽しんだり、ハーブティーに1滴落として飲んでみたり、実際に身体につけて体感してみたり・・・、ワクワク楽しい会になりそう。。。
そして今回のメインディッシュはなんといってもアロマリーディング&選ばれた5本の精油でアロマスプレー作り。
アロマリーディングとは、たくさんの精油の中からあなたが直感で選んだ4本の精油+川島さんが選ぶ1本、で、
あなたの潜在的な本質や現在の立ち位置、抵抗していること、向かっていく方向などを川島さんが深く読み解いてくれます。
その精油たちは、今のあなたの力になりたくて、あなたの眠っている可能性を開花させたくて選ばれた精油たち。
その精油を使って、あなたオリジナルのアロマスプレーを作ります。
作ったスプレーはお土産としてお持ち帰りいただけます。
ホームケアとしてそれを日々活用していくことで、あなたの癒しや本質への目覚めが加速されるでしょう。。
今回使われるアロマ精油は、川島さんのサロンでも使われていて、私も長年愛用している「直接塗油・飲用OK!」の世界最高峰ヤング・リヴィング社の波動の高い精油です。
アロマのヒーリングパワーによる癒し、そしてご参加の皆さまとのシェアリングを通じてより多くの気づきや新しい発見があることと思います!
≪アロマで愛発電!キラキラ女子になろう!≫
■日時:10月24日(土)13:00~16:00
■場所:アロマサロン クラーベ(阪急宝塚南口駅より徒歩8分、阪急orJR宝塚駅より徒歩10分)
■参加費:5,000円(アロマスプレーボトル込み、美味しいハーブティー&お菓子つき)■講師:アロマサロン『クラーベ』川島優子、ヒーリングスペース『クオレヴォーチェ』宍倉朋子■定員 6名《こんな方におすすめです》
◎もっと自分を好きなりたい人。
◎女性性を高めたい人。
◎男性と関わるのが苦手な人。
◎セクシャリティブロックがある人。
◎パートナーから、女性として大切に扱われてない気がする…という人
◎恋愛・結婚、ステキなパートナーを引き寄せたい人
◎アロマ気になるけれど、どうやって使えばいいかわからない、という人
お問い合わせ、申し込みは
こちらまで。

こんばんは。
昨晩から今朝にかけてものすごい風と雨でした!
台風が去った後の空気はすがすがしいですね。
私たちの心も、嵐が過ぎ去ったあとはすっきり晴れやかな気分になります。
さて、今日は音の周波数について。
特定の音の周波数が意識や物質に働きかけるというのは、今やそれほど珍しいハナシではないかもしれません。
例えば最近日本でも話題を集めつつあるモスキート音。
通常私たち人間が聞き取れる周波数(可聴領域)は、20Hz(ヘルツ)~20KHzぐらいです。
イルカやコウモリなどは可聴領域が広くて、20万Hzぐらいまで聞こえるそうです。
高い周波数の可聴限界は年齢とともに変化し、30代になると17KHzぐらいの音が聞こえなくなります。
モスキート音はこの17KHzぐらいの周波数を持つ音のことで、キーンというとても耳障りで不快な音です。
これを聞き続けるととても非常な不快感を覚えるということで(大人には聴こえませんが)、現在多くの店(スーパー、コンビニ、書店)が、たむろする若者を追い出すために、このモスキート音を発生する機材などを利用しているみたいです。
話が変わりますが、現在の国際基準ピッチはA=440Hzですが、イタリアでは1884年に「A=432Hz」が法制化されるということがありました。
『椿姫』『アイーダ』などのオペラでおなじみの作曲家ジュゼッペ・ベルディが「自分の作品はこのピッチで完璧な響きとなる、数学的にも正しい」といって、「A=432Hz」で統一しようと主張したことから、この432Hzはベルディ・ピッチと呼ばれています。
マリア・カラスの最大のライバルと称されたレナータ・テバルディという往年の名ソプラノも、A=432Hzが歌手の美しい響きのピッチだと強く訴えていたようです。
また、432Hzが人間にとって優しいピッチであるという研究からシュタイナー教育でも取り入れられており、このルドルフ・シュタイナーが開発した「ライヤー」という楽器(千と千尋の神隠しの『いつも何度でも』でお馴染みの)は、A=432Hzでチューニングするそうです。
このように特定の周波数をめぐってのいろんな人の思いや感じ方があるようですが、最近話題になっている周波数が528Hz。
この『愛の周波数』と呼ばれる周波数を持つ音、なんとダメージを受けたDNAを修復してくれる効果があるという。
※DNAの損傷の要因として考えられるのが、紫外線、薬物、アルコール、重金属、残留農薬、添加物、電磁波や放射能のような破壊的な作用を持つ物質です。DNA損傷は、老化の原因だとも言われています。
私は何でも試さないと気が済まない方なので、「528Hzが壊れたDNAを修復する奇跡の周波数」と聞くやいなや、528Hzのチューニング・フォークを買い、You Tubeで528Hzを収録した音源を聞きまくりました。
「うん、これはDNAに効いてるぞ!!」
・・・と、さすがにそこまではっきりわかりません(笑)。
でも、カラダが喜んでいるのはよくわかります。
聞いたあと、頭がすっきりして、清々しい気持ちになります。
少なくとも不快だったら次聞こうとは思わないし。
こういう本を読んでいると、あながちこういうバイブレーションの世界はバカにできないな、と思えてきます。
↓
ちなみに愛と平和の伝道師、ジョン・レノンはあの『イマジン』を演奏する際に、ドの音が528Hzになるようにチューニングしていたらしいです。
ジョン・レノンってなんだか神がかっているところあるもんなー。
あと、こんな楽しいラジオ局もあった!
528Radio.comヒーリング効果を狙ってここで扱う音楽はすべてC=528Hzというこだわりがあるそうです。
興味を持っていろいろ528Hzについて調べていると、こんな情報まで出てきました。
『マトリックス』に次いで非二元論的な世界観を現している映画『インセプション』。
この映画の中では、528という数字がなんと6回も登場するらしいです。
ホテルの部屋番号とか、金庫のロックの数字とか。。
製作者のなんらかの意図が感じられますね。
それを知って、さらにこの528という周波数が気になってきちゃいました。
音のヒーリング効果、侮れないぞ、と。
さて、そんな私の手元に先日、この528Hzの周波数を放つシンギングボウルが届きました!
音叉などは、特定の周波数の音が出るように調整して作るので、その周波数がピッタリ出て当たり前なのですが、
私の手元にあるシンギングボウルは一つ一つ職人さんが手作りするため、特定の周波数を出すように作るのは不可能です。
だから、528Hzの音が鳴るというのは、奇跡的な確率だということになります。
(ちゃんとチューニングメーターで検証済み!)
つまり、このボウル、超レアものなんです~!
ヒーリングスペース【クオレヴォーチェ】では、そんな超レアなシンギングボウルを直接お手に取って鳴らしていただくことができます。
音のヒーリングで深いリラクゼーションを体験してみたい方は、ぜひ10月のシンギングボウル倍音浴にご参加ください。
もしかしたら、奇跡の周波数528Hzによるヒーリングが体験できるかも!?
《シンギングボウル倍音浴 in 大阪》10月12日(土)~13日(日)
場所:ヒーリングスペース【クオレヴォーチェ】(大阪市此花区)
にほんブログ村
哲学・思想 ブログランキングへ